【未鑑定】立膝妃の柵(裏彩) 棟方志功
和紙本の中の棟方作品(マクリ)です。
今年は棟方の生誕120年にあたる年ですので、いつも以上に棟方市場は高値で取引されています。
同時代を一緒に活動した作家の和紙本です。画像枚数のことがあり、他の作家のページは載せていませんので、ご了承ください。
未鑑定ではありますが、無弟をはじめ、当時、鳥取県内で交流のあった作家達による作品手記の和紙本であり、一緒に参加されていた作家のお宅からの品ですので間違いない真作です。
現在、別出品しています立膝妃の柵(鑑定済み)の同図柄で、出所もこちらの作品の方が間違いないため、(立膝妃の柵)として鑑定を受ける作品となります。
画面サイズ約19.5×13と額装に丁度よいサイズで、裏彩も軽く入れることで作品を更に引立てて綺麗な作品です。
作品の状態もよい美品(画像にてご確認ください)ですので、ちゃんとした民芸調の額装をオススメします。
美術品投資にとてもよい棟方志功の作で、立膝妃の柵は人気の図柄ですので、更に投資度もアップ。早い者勝ちでお願いいたします。
棟方の略歴は省略させていただきます。
種類...木版画
形式...その他
主題...人物・肖像
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画