灰黄緑色のやわらかな静けさに独特の抜け感を見せながら品よく刺繍美を花開く花車!
紗綾形の地紋を広げる和の舞台に“蘇州刺繍”で吹き込んだ牡丹や菊、菖蒲、橘、梅が溢れる花車がその独特の透かしで生み出す抜け感、優しさと品のよさ、華やかさが見事に溶け込む美しさを解き放ち、大切なシーン、特別な場所に華を届ける、単衣“蘇州刺繍”正絹訪問着です(*^^*)
鮮明な色使いで花デザインや動物、自然をテーマに繊細な職人技を光らせる“蘇州刺繍”は、中国だけでなく世界でも評判の良い蘇州の伝統工芸。
両後ろ肩、背にぽつりとした薄しみがありますが、それらを霞ませる独特の抜け感を見せながら品よく刺繍美を花開く花車があなたを迎えに上がります☆
袖を通せば、日常から抜け出し、結婚式やパーティー、観劇やお食事会、お子様のイベントごと、違う時が流れる特別な場所へ...。
体に沿うように馴染み良い“手縫い仕立て”の味が自然と美しい着姿を演出、肌当たりのやわらかい“正絹”素材で着心地の良さもお約束。
5月中旬から6月末、盛夏を挟んで9月までの季節と季節の間に着る“単衣”のお着物は、裏地を付けずにお仕立てする軽やかな着心地が魅力。袷を着るには暑すぎる、でも盛夏用の薄物には季節が合わない…という時に中間着として、また夏の少々涼しいようなとき、いたずらな気温の変化で着るものに迷った時の救世主にもなるで一年を通して傍に置くのもいいですね♪
“独特の抜け感と刺繍美を花開く花車”に乗って日常から抜け出しましょう( *´艸`)
採寸表
身丈 : 158㎝(肩から)
裄 : 63㎝
肩幅 : 30㎝
袖幅 : 33㎝
袖丈 : 48.5㎝
前幅 : 24㎝
後幅 : 30.5㎝
素材 :正絹(単衣)居敷当てなし
折代 :身丈(内揚げ:前7.5㎝・後7.5cm)裄(身頃側:3cm・袖側:1.5cm)袖丈( 4.5㎝)
単衣はこちら #ゆめ単衣
訪問着はこちら #ゆめ訪問着
結婚式 お宮参り 七五三 ママ着物 茶道 華道 結納 お呼ばれ
***お知らせ(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.***
★お値引きについては、プロフィールに記載しております。
★着用の帯や小物は撮影用の備品です。
身丈(肩山から)...155〜159cm
汚れあり
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣