仙台民芸箪笥
定価320000円
- 色: 赤色
- 素材: 主にケヤキ材が使用され、美しい木目を活かした「拭き漆塗り」や「木地呂漆塗り」が施されます。
- 装飾: 日本刀の鍔(つば)作りの技術から発展したとされる豪華な装飾金具が特徴で、竜や牡丹、唐獅子などの武士好みの図柄が多く見られます。
- 内部構造: 棚付きの収納スペース
かつては刀や貴重品、衣装などを収納するために使われましたが、現在はリビングや玄関など、家のメインとなる場所でその存在感を発揮しています
実家の建て替え整理中に蔵に保管されておりました。
多少の傷はありますが全体的に綺麗です。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##家具