アウトドアに重宝していました。
メーカーはアメリカのエレクトロラックス社で
キャンピングカーに常設されている冷蔵庫などを作っている会社です。
日本メーカーのイワタニとエレクトロラックスとのコラボ?商品です。
AC100V
DC12V
カセットガスで使える3way方式です。
災害時、停電しても使える冷蔵庫です。
カセットガスボンベはコンビニでも
買えるよくあるタイプなので出先で
ガスボンベが切れても入手可能です。
ガスボンベ1本で1日使えます。
天板は多少のヤケがあります。
庫内の容量は2リットルのペットボトルが10本くらい入ります。
運転音は全くないのでベットサイトや書斎
など使いかたは色々応用できます。
天板のところから排気熱が上がってくるため
ふさいだりしないでください。
屋内で使うときは
たまに換気が必要かと思います。
本体上部は熱気が排気されるため
キャビネットの一部が熱で変形している部分があります。
フロンガスを使っていない冷蔵庫です。
ぺルチェ式(温冷庫)とは比べものにならないほど
よく冷えます。
災害時に活躍するアイテムです。
キャンプなどで使う際は家のコンセントで庫内を冷やしておいて飲み物も同時に冷やしておきます。
その後車に乗せた時にガスを点火して
使います。
ガスからの冷却は時間がかかり、冷えていない飲み物などを入れてから冷やそうとすると時間がかかります。
ですので家のコンセントで冷しておき飲み物も入れて冷やしておくのがおすすめです。
車のシガープラグからも電源供給できますがそれほど期待できません。
ACかガスでの冷却がやはり冷えます。
専用の氷皿がありましたが紛失しています。
時間はかかりますが氷も作れていました。
これからのシーズンに活躍するアイテムです。
私は実際にキャンピングカーで使っていました。
車中泊場所に車をつけてから落ち着いたところでキンキンに冷えたビールを飲むのは最高のひとときです。
猫と一緒に旅をしていたため冷蔵庫裏面の隙間から猫の毛が入り込んでしまっています。
取り除いていませんのでご了承ください。
梱包済みの為、発送は購入
頂いた当日、または翌日には発送可能です。
ACコード.シガーコードはそれぞれ本体から出ています。
宜しくお願い致します。
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##アウトドア##クーラーボックス・保冷剤