【新品・未使用】
高品質な黒の喪服用生地の反物
【特徴】
⚪︎甲州泥染黒
泥染黒(どろぞめぐろ)とは、奄美大島で古くから伝わる伝統的な染色技法で、「大島紬」に使われることで有名な深く光沢のある黒色を指します。世界中で奄美大島だけで行われている独自の染色方法です。
泥染黒の染料と工程
泥染黒は、シャリンバイ(テーチ木)から煮出した染料と、鉄分を多く含む泥の化学反応を利用して染められます。
⚪︎特殊染色法
⚪︎強力堅牢染
『堅牢染』について
これは、染色堅牢度が高く、色落ちや色あせしにくい染色方法を指すと考えられます。
サンバロール
⚪︎PTLガード加工
PTLガード加工とは
PTLガード加工は、着物などに施される撥水加工(ガード加工)の一種です。着物を水や汚れから守り、シミになりにくくする効果があります。
【サイズ】
着尺
幅 37㎝
素人採寸にご了承願います
⭕️実家で大切に長期保管されていました。
☆芯を外して畳んで発送致しますので、それでも良い方にお譲りしたいです。
✴︎定価 58000円(税別)
- 色: 黒
- 状態: 未使用
- パッケージ: オリジナル包装あり
- 特長: 高品質な喪服用生地
❤️最後までご覧いただきありがとうございました♪
ご質問などありましたらお気軽にコメントして下さい☆
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣