1990年代、前半頃の新品のランプロスキューです。以下は大手専門店での出品時の説明を一部引用させてもらっています。
ウルトラジョイントになる前の希少な10山フラットモデル。ロゴマークも現行スタイルの物とは異なっています。経年もあるかと思いますが、製作時のコンセプトか、W先端径の細いノーマルシャフトが2本付属致します。3本目も後から製作されたランブロス純正のノーマルシャフトです。
細め2本はシャフト側ジョイントのメスネジが甘くなっていましたので、早川工房さんで埋め戻し、ネジ切り直しを合計¥3万円ほどかけてやってもらいました。タップはブルー系に変えてあり、シャフト1はタップ側面など未仕上げです。
前所有者様がオーダーされた5.5cmエクステンダーも付属します。バットはエンドが変更されているので、重量も変わっています。純正のエンドゴムは付属していません。
ランブロスでありながら、10山フラットジョイントなので、様々なハイテクシャフトの装着をジョイント修理無しにてお試し頂けるモデルとなっております。
ウエイトボルトは国産のアダムウエイトなどが流用可能ですが、尻ゴムを固定するネジを交換する必要があるかと思います。デルリンのバットキャップにとても歴史を感じられる1本です。
使用の支障となる反りは感じられません。気に入っていましたが環境の変化に伴い使う機会が少なくなってしまいましたので、ご興味ある方はご検討ください。
カテゴリー:
ゲーム・おもちゃ・グッズ##パズル・ボードゲーム##ビリヤード