ご覧いただきありがとうございます。
(※皇室関係者へ記念品のため、現品限りとなります。)
●概要
陶器製小皿(高杯) 皇室菊花紋章入り
・直径 9cm
・高さ 4cm
●背景
平成3年(1991年)2月23日の「立太子の礼」は、皇太子徳仁親王(現在の天皇陛下)が正式に皇太子として立つことを、天皇陛下(当時の明仁天皇)が内外に宣明する国家的儀式として行われました。
●意匠の意味
・菊花紋章(16弁)
日本皇室の象徴。皇室関係の公式儀式や記念品に用いられる。
・鳳凰
吉兆や平和を象徴。皇室儀礼や即位関係で頻繁に登場するモチーフ。
・金彩(きんだみ)で描かれているのは、格式と慶事の意味合いを強める。
●備考
身内が皇室関係者であったため、この品を拝受し、自宅に保管していました。
よろしくお願い致します。
#皇室
#天皇陛下
#宮内庁
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##コレクション